塾生情報局について
塾生情報局とは、塾生(慶應義塾大学に在籍する現役の学生)に身近なSNSで塾生目線から塾生に有益な情報を発信するメディアです。
SNSの総フォロワー数は6万を超えており、慶應義塾大学内のメディアとしては大学内最大規模を誇っております。
メディアとしての側面を超え、学生が直面する主要な課題にそれぞれアプローチして解決していく活動を行っております。
塾生情報局に関連するリンク一覧はこちら
https://links.info-jukusei.com/
塾生情報局のミッション・ビジョン
ミッション
慶應生にとってのインフラとなり、慶應生の人生の可能性を最大化する。
ビジョン
慶應生への情報発信を通じて慶應生に貢献し、世界に貢献し活躍できる人材の創出に貢献する。
沿革
2018年6月
外資系企業内定者のとの交流会を開催
わずか数時間で150名程度からのエントリーがあり、大好評に終わった外資内定者との座談会を開催。
スポンサー企業・団体様(敬称略、一部)
PwC Japanグループ、Simplexホールディングス、日本証券アナリスト協会、博報堂、ADKマーケティング・ソリューションズ、Red Bull Japan、ByteDance(TikTok)、Snap(Snapchat)、Dtto、焼肉ライク、INSEAD、UNINEST、CPA会計学院、アガルート、サイトビジット、マイナビ、ビズリーチ、Slogan(Goodfind)、Taimee、その他多数
広告出稿・プロモーション・イベント実施等に関して
塾生情報局では、大学生向けの広告・プロモーション・イベントの実施等を行っております。
広告・プロモーションでは、新卒採用や長期インターン・短期インターンなどを始め、大学生活に日常生活に関わるような内容、イベントでは交流会のようなものから、採用関連のものまで幅広く実施しております。
詳細に関しては、こちらよりお問い合わせ下さい。