2024年度、慶應義塾大学新入生向けページ【こちらをクリック】

初の電子投票(オンライン)による塾生代表選挙、不成立に【平成31(2019)年度全塾協議会 塾生代表選挙結果】

2018年12月6日~13日告示、7日間の投票日(2019年1月11日、12日、15日~19日)で行われた、平成31(2019)年度全塾協議会 塾生代表選挙は、以下の結果となり不成立となりました。
・有権者数:28712人
・投票率:7.9% ※10%以上で有効
・有効投票数:2256票

今後について

現在の塾生代表 南昇吾 さんが半年を限度とした任期延長となります。
バレー早慶戦を仕掛ける人ってどんな人!? / 塾生代表による 副務 直接インタビュー 今後の流れは、1月31日開催予定の全塾協議会にて報告後、議会によって検討されるようです。
そのため、オリエンテーションが実施不可、各キャンパスでの学園祭の中止、慶早戦後のパレードなど優勝に関わる行事の中止、塾生会館や三田学生ルームの使用停止など、慶應義塾内での活動等が滞るといったことは起きないでしょう。

今回の塾生代表選挙に関して

初の電子投票による(オンライン)投票

今回の塾生代表選挙では、初の電子投票が行われました。
具体的には、Keio.jpの認証システムを用いて、Google Formで投票する形式でした。
ネット上では、keio.jp以外のアドレスでの認証を試み、アクセスできないなどエラーの報告も多発していました。


また、投票しないと塾内行事や活動が滞るという主旨のメール等も話題となっていました。

立候補者1人の選挙

今回の塾生代表選挙の立候補者は、若林卓実(総合政策部・3年)さんの1人で信任投票でした。

結果開示について

選挙結果に関する詳細な数値は選挙管理委員会のHPに掲載されています。
https://keio-zenkyo-election.jimdo.com/
また、今年度から電子投票制度を導入した関係で、地区別での投票率のデータは無いようです。

地域別投票率に関しての選挙管理委員会の回答

従来と異なって、今回は投票所がネット上の一か所であり、地区別投票率の算出は在籍キャンパスの特定につながるため、おこなっておりません。

塾生代表選挙について

2018年度塾生代表選挙

https://twitter.com/KeioElection/status/945863365355638785

2017年度塾生代表選挙

https://twitter.com/KeioElection/status/811520981529292800
 
以上となります。
その他ご不明点などは、慶應義塾大学 全塾協議会 選挙管理委員会のHPをご覧ください。
 
2019年度塾生代表選挙が開催のお知らせ / 代表選挙では電子投票方式を採用